餅米から作られる「餅」は、一般的には「お正月」のイメージがありますが、ここ米処・津南にとっては、「おもてなし」をはじめ、日常の常食として昔から愛用されてきました。昔ながらの作り方で、厚くのし、切り方も大きいので餅本来の味がします。

こがね餅米100%

販売期間: 11月〜4月まで

ショッピングカートへ

また、賃加工(もち米を持ち込み、お餅に加工する)も承ります。
TEL: 025-765-4453 FAX: 025-761-7188 nakamura.yoshikatu@silver.plala.or.jpまでご連絡ください
・・・田舎もちができあがるまで・・・
1. 餅米を蒸篭に入れ蒸します
2. 蒸しあがったところをズームすると・・
3. 蒸しあがった餅米をつきます。
4. ついたお餅をのし、形を整え切ります。
5.硬くなった餅を、まずは粉を落とします。
6. 次は餅を切ります。餅を切る機械です
7. 切った餅です。
8. 切った餅を袋に入れて封を閉じます。シールすると言います。


中村農園

代表 中村儀勝
〒949-8311 新潟県中魚沼郡津南町中深見丁62-3
TEL: 025-765-4453 FAX: 025-761-7188
nakamura.yoshikatu@silver.plala.or.jp
>>お買い物>>ショッピングカートへ
Copyright (C) 2010 NAKAMURA-NOEN. All Rights Reserved.
inserted by FC2 system